みなさんこんにちわ!ママくまです
今回は、冷凍のからあげを使った酢豚の作り方をご紹介します。
手間いらずで、忙しいワーママにもオススメのメニューです!
冷凍唐揚げを使った酢豚
材料(2人分)
-
冷凍からあげ :5〜6個
-
にんじん :1本
-
ナス :1本
- ピーマン :2個
お家にあるお好きな野菜でも大丈夫です。
甘酢ダレ
- ケチャップ :大さじ2
- お酢 :大さじ2
- 醤油 :大さじ1
- 砂糖 :大さじ2
- 酒 :大さじ1
- 水 :大さじ2
- 片栗粉 :小さじ1/2
作り方
1.お好きな野菜を食べやすい一口大にカットする。(時短のために、人参とレンコンはレンジで2分ほど加熱する)

2.野菜を切ってる間に冷凍からあげをレンチンしておく。(大きいサイズのからあげは半分にカットする)
3.小皿に甘酢ダレの材料を全ていれ、よく混ぜ合わせる。
4.フライパンに少量の油を入れ熱し、野菜を炒める。

5.野菜に火が通ったらからあげを加えて炒める。

6.さっと炒めたら甘酢ダレを加えて、とろみがつくまで絡めたら完成。


最後に
もう少し酢豚みたいにお肉をカリッとさせたい方は、からあげをレンチンしたあと、トースターで軽く焼くがオススメです!
普段冷凍からあげは買わないのですが、こうやってアレンジすると更においしくなるので我が家では定番のアレンジです。
揚げる手間いらずで、時短で簡単にできるのでぜひお試しあれ★
ブログがいいなと思ったら”読者登録”お願いします!
リンク