みなさんこんにちわ!ママくまです
今回は、夏にピッタリ!子供がバクバク食べれちゃう”コーンチーズのバタポンつくね”のレシピをご紹介します。
コーンチーズのバタポンつくね
材料(7〜8個分)
- 鶏ひき肉 :150g
- スライスチーズ:2枚
- コーン :50g(お好みの量でOK)
- カットねぎ :適量
【A】
- 酒 :小さじ2
- 片栗粉 :大さじ1
- 生姜チューブ:2cm
- 塩 :ひとつまみ
【B】
- ポン酢 :大さじ1
- みりん :小さじ2
- バター :5g
作り方
1.ボウルに、鶏ひき肉・コーン・チーズ・ねぎ【A】を入れ混ぜる。

2.ボウルの中で7〜8等分にし、円盤型に成形して油を熱したフライパンで焼いていく。

3.焼き色がついたら、裏返し蓋をして弱火で3分蒸し焼きする。
4.蓋を開けて、混ぜ合わせた【B】を加えて火を強めてしっかり煮絡める。

完成

最後に

今回は、夏にピッタリ!子供がバクバク食べれちゃう”コーンチーズのバタポンつくね”のレシピをご紹介しました。
チーズのとろ〜っとした感じとコーンのシャキシャキ食感が美味しい一品です。
今回は、バターやチーズを入れてコッテリ系でしたが、夏バテ気味の日は大葉や梅を入れたつくねもありです。
野菜が苦手なお子さんにも、細かく切って混ぜちゃえば食べてくれるはずですよ!
気になる方はぜひお試しあれ★
ブログがいいなと思ったら”読者登録”お願いします!
リンク