オーブン使わず混ぜて冷やすだけ!”オレオチーズケーキ”のレシピ

みなさんこんにちわ!ママくまです

 

今回は、混ぜて冷やすだけの簡単な”オレオチーズケーキ”の作り方をご紹介します!

 

オレオチーズケーキ

f:id:suu125:20230816223124j:image

 

材料 カップ6個分(または15cm型)
  • オレオ    :2袋分 
  • バター    :30g
  • クリームチーズ:200g
  • 生クリーム  :200g
  • 砂糖     :30g
  • レモン汁   :少々z
  • バニラエッセンス:少々

 

作り方

1.オレオ9枚をポリ袋に入れ砕く。

f:id:suu125:20230816221708j:image

 

2.溶かしたバターを入れ混ぜ合わせる。

f:id:suu125:20230816221807j:image

 

f:id:suu125:20230816221804j:image

 

3.カップ(またはケーキの型)に入れスプーンなどで詰める。

f:id:suu125:20230816222009j:image

 

4.オレオ9枚分を分けてクリームの部分をとっておく。

f:id:suu125:20230816222146j:image

 

5.クッキーの部分をポリ袋に入れ砕いておく。
f:id:suu125:20230816222150j:image

 

6.ボウルに生クリームを入れ、泡立て器でツノが立つまで泡立てる。

f:id:suu125:20230816222336j:image

 

7.別のボウルに常温に戻しておいたクリームチーズを入れ軽く混ぜたら、砂糖とオレオのクリームを入れ混ぜ合わせる。

f:id:suu125:20230816222619j:image

 

8.先ほど泡立てた生クリームに入れ、バニラエッセンスとレモン汁を加えて混ぜ合わせる。

f:id:suu125:20230816222613j:image

 

9.砕いたオレオを入れざっくり混ぜる。
f:id:suu125:20230816222616j:image

 

f:id:suu125:20230816222623j:image

 

10.カップに入れ、残ったオレオをトッピングしたら冷蔵庫で3時間冷やして完成。

f:id:suu125:20230816223020j:image

 

最後に

今回は、混ぜて冷やすだけの簡単なオレオチーズケーキの作り方をご紹介しました!

程よい甘さとオレオのサクサクとした食感が美味しいスイーツです。

冷蔵庫でしっかり冷やすことで、クリーミーさが増して美味しくいただけます。

子どもも食べやすくて、むすめにも大好評でした。ぜひみなさんも試してみてください!

 

ブログがいいなと思ったら”読者登録”お願いします!