みなさんこんにちわ!ママくまです
今回は、パパくまがおいしいと大絶賛した”サムギョプサル丼”のレシピと子どものおかずにぴったりの”ピーマンのツナマヨコーン焼き”のレシピをご紹介します!
サムギョプサル丼

材料
- 豚肉サムギョプサル用:250〜300g
- 塩コショウ :適量
- キムチ :お好みで
- いりごま :適量
タレ
- コチュジャン :大さじ1
- 醤油 :大さじ1
- みりん :大さじ1
- 酒 :大さじ1/2
- 砂糖 :大さじ1
- ごま油 :大さじ1
- ニンニクチューブ:小さじ1
作り方
1.タレの材料を全て混ぜ合わせる。

2.フライパンを熱し、豚肉入れ塩コショウをしたら両面焼く。

3.タレを加えて全体に絡めながら煮詰める。

4.ご飯の上に盛り付け、キムチ、いりごまをのせたら完成。

甘辛な味付けが食欲をそそります。
これはご飯が進むやつ!夏のスタミナ丼に間違いなしです。
ピーマンのツナマヨコーン焼き
材料
- ピーマン :2〜3個
- ツナ缶 :1缶
- マヨネーズ :大さじ2
- コーン :大さじ1(お好みで◎)
- 塩コショウ :適量
- ピザ用チーズ :適量(お好みで◎)
作り方
1.ピーマンを半分に切りタネを取り除く。
2.ツナ缶のオイルを切り、コーン、マヨネーズ、塩コショウをして混ぜ合わせる。

3.ピーマンにツナマヨコーンを詰める。

4.ピザ用チーズを好きなだけのせる。

5.トースターで焼き目がつくまで6〜7分焼いたら完成。

最後に
今回は、パパくまがおいしいと大絶賛した”サムギョプサル丼”のレシピと子どものおかずにぴったりの”ピーマンのツナマヨコーン焼き”のレシピをご紹介しました!
フライパン使わず、詰めて焼くだけなのでとっても簡単です。
冷めてもおいしいのでお弁当なんかにオススメです。
気になる方はぜひお試しあれ!
▽ちぃふぁみりーブログでは他にもおススメのレシピ情報を発信中です▽