ちぃふぁみりーブログ

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

新しい家族、実家にカメのガルくんがやってきた!

みなさんこんにちわ!ママくまです

 

実家に新しい家族がやってきたのでご紹介します。

その名も「ガルくん」です。

今回は、ケースを用意したりカメを飼うための準備過程をみなさんにシェアしたいと思います!

 

ガルくんとの出会い

GWに実家に帰省したら、カメさんが家族の仲間入りをしていしました。

まだ名前がなかったので、チビくまちゃんが【ガルくん】と名付けました!

 

ケースの準備

大きいすり鉢のようなケースで飼われていて、なんだかアリ地獄みたいで可哀そうだったので、近くのホームセンターでケースを準備しました。

ガルくん結構大きいので、十分なスペースが確保できるよう、少し大きめのケースを選びました。

 

陸地をつくる

カメの健康維持には、甲羅の天日干しが大切だそうで、紫外線を浴びることで甲羅や骨の健康を保っているそうです。

今回は、レンガを使って陸地をつくりました。

 

エサも用意

ニオイや栄養のバランスを考えて、カメ用のフードを購入しました。

食べなれていないのか、最初は見向きもしなかったのですが、今ではパクパク食べてくれるようになりました。

 

ガルくんの反応

最初は少し緊張している様子でしたが、すぐに慣れてくれました。

元気に歩きまわったり、レンガの上で気持ち様さそうに日光浴している姿が可愛らしかったです。

 

最後に

今回は、実家の新しい家族をご紹介しました!

カメ飼育初心者で、ネットで検索しながら準備しました。

詳しい方、カメ飼育についてのアドバイスがあれば、ぜひコメント欄で教えてください!

 

ブログがいいなと思ったら”読者登録”お願いします!